i QUALITY
イケダのものづくり
豊かな経験とチーム・イケダの 企画力に裏づけされた、提案型営業
イケダの目標は、パッケージに関して「まずはイケダに相談しよう」と思ってもらえる「ファーストコール・カンパニー」となることです。そのためには、提案型営業を強化し、お客さまの悩みを解決する提案力を高めています。
パッケージの設計において最も重要なことは、商品に最適な材質を選定することです。イケダは、商品の特性や製造条件を考慮した上で、最適な材質選定や設計を行うことで、お客さまが気づかないニーズにも対応しています。
さらに、業界に先駆けて社内にデザイン部門を配置してきたイケダだからこそ、見た目の美しさだけでなく、法規制を理解した上で、生活者にとってストレスフリーであることにも重きを置いたパッケージづくりを行っています。



ご提案から納品までが イケダの総合品質 i QUALITY
イケダの品質の原点は、「お客さまに喜んでいただきたい」という思いです。受注から納品までの全ての工程で心を込めたものづくりを行い、確かな印刷・加工技術を活かしてお客さまの商品特徴に合ったパッケージを提供しています。
衛生面では、食品や医療業界などの高い衛生管理が求められるお客さまにも対応するため、認証制度に積極的に取り組んでいます。納期管理も徹底し、スピーディな納品を品質の一部として捉えています。製造工程では精度の高い検査機で品質をチェックし、出荷前にも品質検査を行って不良品の流出防止に努めています。
万が一、不具合が発生した場合には、トレーサビリティを導入し、迅速に問題を特定し、最速で解決できる体制を整えています。本社工場と廿日市工場ではISO9001認証を取得し、品質管理と生産技術の改善に取り組み、また軟包装衛生協議会の認定工場として衛生管理を徹底し、安全な製品を提供しています。



豊かな経験とチーム・イケダの 企画力に裏づけされた、提案型営業
イケダでは、企画から製版・製袋を本社工場で行い、印刷・ラミネート・スリット・出荷を廿日市工場で担当しています。製版作業は印刷の仕上がりに直結する重要な工程で、ベテラン職人が繊細な色味再現に注力しています。
廿日市工場は24時間稼働し、10色印刷機やラミネーター、スリッターなどの最新設備を導入し、スピード・品質・コストのバランスを実現しています。特に10色印刷機はプラスチックフィルムの多色印刷に対応し、高精度な仕上がりを提供。さらに、最新鋭の高速スリッターや本社工場の製袋機を使用して、さまざまな形状に対応したパッケージをお届けします。
営業課と業務課が連携し、全ての製造工程においてお客さまの要望に柔軟に対応する体制を整え、企画から出荷までを一括管理することで、迅速な納品を実現しています。


